日本で初めて作られたMade in Japanの「ムリーニ」を使って作られた「ミルフィオリ」のプレートです。今から約50年ほど前、日本の亀井ガラスが日本で初めてヴェネツィアからガラス職人(マエストロ)を招き、日本のガラス職人にムリーナの作成方法を指導してもらいました。今回のプレートは、その当時、ベネチアの職人から直接指導を受け、腕を磨いたガラス職人の一人、当時青森県の北洋硝子に所属していた「大川薫」らが制作したミルフィオリ・プレートです。(当時は、形状からムリーネ碗、モリーネ碗とも呼ばれていました。)大川薫の製作したミルフィオリのお皿は元々数が少なく、ヴィンテージでしか入手できません。クオリティーも非常に高く、プレート表面に凸凹や気泡(ピンホール)もなく、かなり質の高い作品です。メーカー名のムッリーニ入りです。たとえば、エルコーレモレッティはMですが、亀井ガラス(陸工房と北洋硝子)は、K(Xのように見える場合もあります)の「ムリーニ」を使用しています。ムッリーネやミルフィオリは、イタリアの伝統工芸ですが、不思議に和にも合う魅力を持っています。和菓子、茶菓子、ぼた餅等をのせても素敵です。近年、日本ではベネチアンガラス作家さんが増えているようですが、薄っぺらい、きれいな円形を作る技術がなく縁が歪んだり波打ったりと質の悪いものが多く、イタリアでは廃棄されるレベルのものが日本では「作家さんの作風」や「手作りの味」ということで歓迎されています。作家ものの陶器やガラスはハンドメイドだから歪んでいて当然というのが日本の文化のようですが、イタリア人のマエストロの方はかなり戸惑われているようです。ベネチアガラス、ヴェネツィア、ヴェネツィアンガラス。ヴェネツィアングラス、ムラーノグラス、ムラーノガラス、ムラノグラス、ヴェネチアングラス。額、絵画、カッシーナ、チェア、テーブル、ガラスビーズ、トンボ玉、シノワズリ、カップ&ソーサー、北欧、ヴィンテージ、イッタラ、アアルト、カッシーナ、アンティーク、ステンドグラス、北欧家具、茶器、茶碗、フラワーベース、リモージュ、お皿、ワイングラス、小鉢、椀。イデー、IDEE、飾り、陶器/時計、作家、リヤルド、ランプ、イージーチェア、マリメッコ、ブルドッグ、お皿/お椀/デザート食器...皿/プレート、小鉢、豆皿